もうすぐ、スギ花粉症の季節がやってきますが、注射による花粉症治療を検討されている方もいると思います。
よく「注射1本で花粉症が治ります!」といった宣伝文句で、花粉症患者さんにアプローチしている医療機関もありますが、基本的に注射1本で花粉症が完治するような治療法は存在しません。
この非ステロイド系注射による治療法も、花粉症を完治させる治療法ではないのですが、注射による花粉症治療の中でも、比較的に副作用などのリスクも少ない部類に入ります。
そこで今回は、非ステロイド系注射の種類や特徴、副作用など治療を受ける前に知っておくべき内容をご紹介したいと思いますので、ぜひ注射による治療を検討されている方は参考にして下さい。
非ステロイド系注射の種類
<ノイロトロピン注射>
ノイロトロピン注射は、鼻水・鼻づまり・目のかゆみ・皮膚のかゆみに対して有効とされていて、即効性があり、既に症状が出ている状態でも症状軽減の効果が見込める治療法です。
副作用もほとんどなく安全な治療法とされ、保険適応の可能な治療法です。(もちろん個人差はありますので医師の診断は必ず受診してください)
ただし、治療自体は1シーズン1回の注射でOKというものではなく、1ヶ月に数回程度は注射しないといけないので、普段忙しい方には中々病院に何度も足を運ぶのも難しい部分もある思います。
<ヒスタミン注射>
症状が出る前の時期に事前に注射をして、徐々に体の中に花粉症のアレルゲンに対する抗体を作っていくタイプの治療法です。
副作用もあり、充分に検討の上での判断が必要です。
まだ花粉症を発症していない時期に、このヒスタミン注射を注射してアレルギー反応を見極めながら徐々に抗体を体の中に作っていくことになるので、やはり1シーズン1回の注射でOKというわけにはいかず週1回の注射が必要になります。
治療の効果や持続性も個人差があり、数年間の治療効果を持続するケースもあります。
非ステロイド系注射もステロイド注射のどちらも対症療法
非ステロイド系のノイロトロピン注射やヒスタミン注射であっても、ステロイド注射であっても、くしゃみや鼻水・鼻詰りなど花粉症の症状に直接的に作用する治療法です。
確かに効き目の強い注射は、症状も軽減出来て即効性もありますので、その時はすごく助かるのですが、効き目の強い注射や薬には、必ず強い副作用があることを認識しておいて下さい。
完治療法も検討してみて下さい
今回ご紹介した花粉症の治療法は、どちらも対症療法です。
花粉症の症状の軽減には効果的ですが、花粉症が完治することはなく、個人差はありますが毎年注射をする必要性があります。
また、副作用のリスクもありますので、治療には時間と根気が必要になりますが、完治療法である舌下免疫療法や皮下免疫療法も検討してみて下さい。
>>【1月花粉症速報】2016年スギ花粉の飛散開始とピーク時期予報!
>>【特集】花粉症治療の注射は何科?保険適応・費用の情報まとめ
>>【危険な花粉症治療!】ステロイド注射による治療の効果と副作用!
>>【特集】スギ以外の花粉症を完治させるには皮下免疫療法が最適!
>>【2016年1月速報】最新版!効果的な花粉症治療法まとめ