これからの花粉症の季節は、私も色々と花粉症対策をしていますが、中でも空気清浄機は手放せないほど大活躍しています。
今はいろんな機能が付いた空気清浄機が売られていますので、一体どんな空気清浄機を買えばいいのか迷う方も多いと思います。
そこで今回は、これで花粉症対策もバッチリな、賢い空気清浄機の選び方と使い方についてご紹介したいと思います。
賢い空気清浄機の選び方
- 加湿機能付きの機種は一石二鳥
- PM2.5対応の機種が必須
- 寝室用の空気清浄機は消音タイプを選ぶ
加湿機能付きの空気清浄機は、室内を加湿することで喉の保湿効果を高めながら、室内の花粉やホコリなどを除去してくれるので、一石二鳥だと思います。
喉の保湿は風邪やインフルエンザ対策にもなり、また花粉症で痛めがちな喉の症状軽減にも効果がありますので、加湿機能付きの空気清浄機は私のお勧めです。
また、PM2.5は花粉症の症状を更に悪化させる原因にもなっていますので、PM2.5対応の機種を選ぶことは必須です。
あと、寝室用にも空気清浄機を設置しておきたいですので、その際は消音タイプの機種を選ぶようにしましょう。夜寝るときなど意外と小さな音でも気になってしまいますので、なるべく音の小さい機種を選びましょう。
賢い空気清浄機の使い方
- 玄関付近に設置する
- 部屋のドア付近に設置する
- 加湿機能付きの機種でも加湿器を併用する
- 寝室にも空気清浄機を設置する
玄関付近や部屋のドア付近は、花粉の侵入口になり、人の出入りなどの際に舞い散った花粉をここで少しでも減らしたいところです。
あと加湿機能付きの空気清浄機もありますが、少し加湿性能は弱い気がしますので、加湿器との併用でより効果的に対策出来ます。
部屋全体は加湿機能付き空気清浄機を活用して、自分の近くに卓上用の小型の加湿器を置いておくという方法が私のお勧めです。
それから寝室にも空気清浄機を設置しておきたいです。睡眠中に室内に残った花粉を吸い込んで、朝に症状が悪化しているケースもありますので、ぜひ寝室にも空気清浄機を設置しておきましょう。
やっぱりこまめな掃除は必要
どんなに性能が優れている空気清浄機でも、床に落ちている花粉を完全に除去することは出来ません。
家の中の花粉を除去するには、空気清浄機などを活用すると共に、必ず掃除機掛けや水拭きなどこまめにすることがやっぱり必要になります。
>>【2016年2月最新版】今年のスギ花粉のピーク時期と飛散予測
>>【2016年版】これで完璧!1月からのスギ花粉症対策10選
>>【2016年最新版】すぐ出来る!簡単・手軽な花粉症対策10選!