X

【特集】花粉症の症状で呼吸困難?呼吸困難の原因・特徴・予防策!

 

呼吸困難と言っても、症状の特徴や程度によって、様々な原因が考えられます。

実は花粉症が原因の呼吸困難もありますが、基本的には他の疾患が原因になっている場合が多いです。

そこで今回は、花粉症による呼吸困難の原因、その他の呼吸困難の原因・症状の特徴・予防策などをご紹介しますので、対策の参考にして下さい。

 

花粉症と呼吸困難の関係性

花粉症が原因の呼吸困難の場合は次の理由が考えられます。

  • 鼻詰りの症状が悪化している
  • 過度な口呼吸で喉を痛めている
  • 食物アレルギーを併発している

呼吸困難でも、割と軽度な「息がしにくい」、「息苦しい」などの症状の場合は、鼻詰りの症状の悪化や喉を痛めていることが原因の可能性が考えられます。

「激しく苦しむ」、「痙攣している」など、もっと重症度の高い呼吸困難の場合は、併発している食物アレルギーによるアナフィラキシーショックの可能性が高いかもしれません。

もちろん、呼吸困難の原因は様々で、肺などの呼吸器系の疾患が原因のケースや、心臓などの循環器系の疾患が原因のケースが考えられますので、詳しい原因は病院で診察してもらう必要があります。

 

>>花粉症の悩みNo1 そのムズムズする鼻の症状と改善策7選!

>>アレルギー患者の方のアナフィラキシーショック時対応マニュアル

 

呼吸困難を起こすその他の原因

<呼吸器系疾患>

息を吐く時に息苦しいなどの症状を感じる場合は、下記の原因が考えられます。

  • 気管支喘息
  • 気管・気管支軟化症
  • 細気管支炎

 

息を吸う時に症状を感じる場合は、下記の原因が考えられます。

  • 気道異物
  • 急性咽頭蓋炎
  • グループ症候群
  • 中枢気道狭窄
  • 肥満低換気症候群

 

息を吐く時も吸う時も両方に症状が出る場合は、下記の原因が考えられます。

  • 肺炎
  • 肺結核
  • 肺がん
  • 気胸
  • 心不全
  • 貧血
  • エコノミークラス症候群

 

<循環器系疾患>

循環器系の疾患が原因の場合は次の病気が考えられます。

  • 心不全
  • 心筋梗塞
  • 狭心症
  • 先天性心疾患
  • 弁膜症

 

呼吸困難の特徴(原因別)

<循環器系疾患の呼吸困難の特徴>

  • 就寝中の息切れや息苦しさ
  • 手足の冷え
  • 体のむくみ

 

<呼吸器系疾患の呼吸困難の特徴>

  • 息切れの際にゼーゼーという音が聞こえる
  • 咳や痰が出る
  • 座ると楽になる

 

循環器系疾患の原因の呼吸困難予防策

  • 適度な運動
  • 肥満の解消
  • 塩分摂取を控える
  • 飲酒の量を控える
  • 喫煙を控える
  • ストレスを貯めこまない

 

呼吸困難の原因を知り適切な治療をする

今回ご紹介した呼吸困難の原因や症状の特徴だけが全てではないですが、参考にしていただきたくご紹介しました。

まずは、自覚症状を正確に把握して、できるだけ早く適切な治療が受けられるようにしたいです。

そのためにも、呼吸器系疾患が原因なのか、循環器系疾患が原因なのか、またはそれ以外の疾患が原因なのかを把握できれば、何科を受診すればいいのかの見当は付けられますので、今回ご紹介した内容を参考にして頂ければ幸いです。

 

>>【2016年版】これで完璧!1月からのスギ花粉症対策10選

>>【1月花粉症速報】2016年スギ花粉の飛散開始とピーク時期予報!

>>【2016年1月速報】最新版!効果的な花粉症治療法まとめ

>>【12月・1月の花粉症情報】冬の花粉症の種類と症状と対策!

 

kahunsyou: